日時:令和4年6月11日(土)14:00〜
場所:オービックホール
プログラム
抄録
第234回教育講演専門医単位について
会場参加の「ⅲ小児科領域講習」1点は承認されました。
WEB単位については申請中です。承認要件を満たすように運営することにしておりますが、実際に単位が認定されるかどうか現時点では不明です。審査結果がわかり次第ホームページでお知らせいたします。ご理解頂きますようお願い申し上げます。
<会員の皆様>
●会場参加
※会場での年会費の受付はございません。ご注意ください。
参加単位1点および教育講演全参加によりⅲ小児科領域講習1点。
ー参加方法ー
●先着70名(申し訳ありませんが、入場制限をするため先着順とさせていただきます)
●メール申し込み
(※メールをお持ちでない会員の方のみ事務局へ電話で申込みをお願い致します)
申し込みアドレス:conference@osaka-peds.org
TEL:06-6879-3933
●申し込み:5月27日(金)〜6月8日(水)
定員になり次第締め切らせていただきます。
その際はホームページを通じてご連絡させていただきます。
●WEB参加
参加単位はありません。
教育講演のWEB単位が承認された場合は、単位取得条件をクリアされた参加者のみ1点。
ー参加方法ー
●事前登録が必要です。
●登録後、登録Eメールアドレスに招待メールが配信されます。
●当日は、招待メールに記載されたURLよりご入場ください。
事前登録「こちらから」お願い致します。
登録締切:6月10日(金)正午
ー教育講演WEB単位取得条件ー
単位取得には下記3条件が必須となります。受講証は後日郵送いたします。
※1、令和4年度までの年会費の納入が必要です。
(未納の会員様は年会費納入確認後、単位を発行します)
※2、講演の全視聴。LOG(参加・退出時間)の確認を事務局で行います。
※3、視聴後、確認テストの受験。合格には80%以上の回答が必要になります。
尚、確認テストの詳細は招待メールに記載いたします。
<非会員の皆様>
※会場・WEB共に参加費の事前納入・参加承認が必要です。
尚、会場での参加受付はございません。ご注意ください。
ー参加費の事前納入ー
参加費:2,000円 ※6月8日(水)入金分まで
振込先:郵便局ATMをご利用ください。
郵便局払込取扱票の見本はこちらから。
ゆうちょ銀行(手数料が高いのであまりお勧めいたしません)
店名:0九九(ゼロ キュウ キュウ)
店番:099
口座:当座 0300029
口座名:大阪小児科学会
ー参加申し込みー
下記項目を明記し申込アドレスよりお願い致します。
参加費納入を確認次第、承認いたします。
・会場参加又はWEB視聴
・氏名
・所属先名
・振込日
・連絡E-mail
・会場参加は先着70名(申し訳ありませんが、入場制限をするため先着順とさせていただきます)
・WEB視聴の方は承認後、会員の事前登録欄より参加登録をお願い致します。
・単位は会員と同様です。非会員様のWEB単位取得は下記条件になります。
申込アドレス:conference@osaka-peds.org
ー教育講演WEB単位取得条件ー
単位取得には下記3条件が必須となります。受講証は後日郵送いたします。
※1、参加承認がされていること。
※2、講演の全視聴。LOG(参加・退出時間)の確認を事務局で行います。
※3、視聴後、確認テストの受験。合格には80%以上の回答が必要になります。
尚、確認テストの詳細は招待メールに記載いたします。
|